展覧会

Cellist Mami ◾︎吉川真未(古谷)チェロ教室◾︎

チェリスト Mami 吉川真未(古谷)チェロ教室 企画no.4

レッスン日◉月曜・木曜(他は要相談 / レッスン時間・料金などお問い合わせください)

場    所◉ギャラリー古柿土

問い合わせ先 / 090-8685-5221(吉川真未)

https://cellistmami.amebaownd.com  

 

 

チェリストMami   壁面作品/大森薫子 2021.5.8 撮影

 

Cellist Mami▪️古谷真未チェロ教室▪️

チェリスト Mami  古谷真未チェロ教室        企画no.4

レッスン日◉火曜・木曜(レッスン時間・料金などはご連絡ください)

場    所◉ギャラリー古柿土

お問い合わせ先 /

 090-8685-5221(古谷真未)

FB / Mami Yoshikawa-Furuya

Line / チェリストMami公式アカウント

HP / チェリスト古谷真未(守谷・つくば)Ownd

チェリスト Mami    壁面作品/ 大森薫子  2021.5.8 撮影      

 

 


 

本田尚子水彩画展▪️虫たちの里山▪️

               「虫の里山」へようこ

 みなさんは虫が12枚描かれたポスター、または絵ハガキをご覧になって、ここへおいでになったのでしょうか?虫好きな方は勿論、虫好きでない方も、12枚の中には1枚か2枚、「あ、きれい」とか「カワイイ」と思った虫がいたのではありませんか?だとすると、もう貴方はトラップにかかった虫も同然、私の罠にかかったのです。ここにある虫の絵は、すべて私が足を運んで出会った虫たちの写真をもとにして描いています。何も演出しなくても、虫を造った神様はアーティスト、そして虫は大した役者です。虫が里山で繰り広げるドラマを楽しみながら里山を歩き、写真を撮り、そして描いてきました。虫はアート、虫の暮らしはドラマチック          本田尚子2019.10.24

本 田 尚 子 Takako Honda

兵庫県出身。80年代から野の花、きのこを中心に描き続け、2000年からは植物画家・西村俊雄氏に師事。国立科学博物館主催の植物画コンクール入選10回。2004年の同コンクールで文部科学大臣賞受賞(トウモロコシ/ピーターコーン)。カルチャーセンター、植物園、自宅などで植物画講師を務める。日本植物画倶楽部、つくばボタニカルアート同好会に所属。茨城県守谷市在住。

著書

「大人の塗り絵 野の花編」

「大人の塗り絵 樹の花と実編」

「大人の塗り絵 四季の花図譜編」

「大人の塗り絵 美しい世界のらん編」

「大人の塗り絵 実りの植物と花編」

「大人の塗り絵 野菜畑の花と実編」

「大人の塗り絵 POSTOCARD BOOK 里山の小さな植物編」

「大人の塗り絵 POSTOCARD BOOK花と小さな生きものたち編」

「大人の塗り絵 野辺に咲く花」

「大人の塗り絵 四季の花のリース」

「大人の塗り絵 里山に咲く花」

「大人の塗り絵 美しいリース」

(以上、河出書房新社刊)

 

「里山ダイアリー」

「里山ダイアリー[お散歩編]」

「里山のきのこ」

(以上、幻冬舎ルネッサンス刊)兵庫県出身。

 

                                                           

 

 

 

本田尚子 水彩画展 企画展no.3

本田尚子 水彩画展 ▪️虫たちの里山 ▪️
2019年10月24日(木)〜29日(火)会期中無休11:00〜17:00

昨年6月の植物画展に引き続き2回目の開催となります。静寂な森の中で植物に囲まれ森林浴をしているようなやすらぎのある展覧会でしたが、今回は小さな画面の虫たちが数多く並ぶようです。どんな空間になるのか今から楽しみです。庭で話をしている時でもすぐに虫をみつけて写真を撮り始め、その虫の名前や生態系まで説明がはじまりそのキラキラした目を見ると、「虫が好きだ」は強くうなずけます。

 

 

本田尚子植物画展

ギャラリーに足を踏み入れた途端に「ここは森の中〜?」と思われ様な清涼感に包まれ、本田尚子さんの生徒さん・出版社・植物園関係者の方々などで賑わっています。水彩画作品15点(非売) ポストカード、日めくりカレンダー、ダイアリーを販売しています。

 

本田尚子 植物画展 企画展no.2

本田尚子 植物画展 里山を描く 」
2018年6月13日(水)〜18日(月)会期中無休11:00〜17:00

「里山の自然を選んで生育する植物たちは、その環境の中でこそ輝いています。茨城の里山の光と風を、少しでも感じていただければ幸いです。」

守谷市在住 2004年国立科学博物館主催の植物画コンクールで文部科学大臣賞受賞 茨城県植物園植物画指導 著書「大人の塗り絵 野の花編」他11冊 河出書房新刊「里山ダイアリー」他 幻冬舎ルネッサンス刊

OPEN 企画展no.1

ギャラリー古柿土 ー春を告げるー
2018 年2 月22 日(木)~3 月6 日(火) 11:00~17:00 会期中無休
守谷市5人・つくばみらい市1人 6人展を開催いたします
2.24(土)15:00~ OPENパーティー
「西辻弥」 アグリ古柿土の有機野菜を使った料理
「テネレの木」 オードブルとコーヒー&菓子
を準備してお待ち申し上げます


青木伸一 「空飛ぶかたち」 27.3×45.5cm 岩絵具 ピグメント 釉薬/ 麻 和紙 パネル
AOKI
shinithi
1951 年 東京都墨田区生まれ  71~72 横浜美術研究所 75~77 滞欧
96「雪舟の里総社墨彩画展」特選買上げ  2001 夢流人アトリエ(守谷市に開設)
06 ~ ビエンナーレうしく
パブリックコレクション/ 総社市 長野市戸穏徳善院 長瀬ランダウア株式会社
朝倉洋子 「大地の詩」  陶
ASAKURA
yoko
茨城県古河市生まれ 86~90 渡米時 マイケル・ゼイゲン等に師事 93 中国景徳鎮作陶研修  2003 バルセロナ研修 11 損保ジャパン奨励賞受賞 12~15 環太平洋展入選・入賞 14 心象作家展奨励賞. 佳作
心象作家協会会員
平川鐵雄 「片口」 陶
HIRAKAWA
tetsuo
1943年 東京都生まれ 68年愛知県立窯業訓練校卒業 68~70 瀬戸市霞仙陶苑に就職
71 フィリピンで窯業指導 73~81 日本クラフト展出品 74~81 日本クラフトデザイン協会会員 日本各地・米国で年5回以上の個展・グループ展を開催し活躍
茨城県陶芸美術館に多数招待出品
西岡民雄 「ヒラメウサギ」 11.3×31.7cm 油彩
NISHIOKA
tamio
1948年 三重県生まれ 70~ 発表活動を始める 75~ 母子像連作 80~   子供の四季連作
90~ 犬・カマキリ・バッタ・うさぎ・猫の連作 2000~ 双葉・精霊シリーズ連作
10~ 光の樹連作 日本全国・つくば美術館等で個展100回以上
アトリエ 飛動庵(つくばみらい市)庵主 http://www.hidoan.com
深尾良子 「浸み込むしみこむ」 21×25cm 蝋 墨 紙
FUKAO
ryoko
埼玉県川越市生まれ 女子美術大学芸術学部絵画科洋画専攻卒業
03 ギャラリー吉瀬(つくば市)13 a ラシド(秦野市)より個展グループ展多数
10~ 年1 回 K’s Gallery 個展(銀座および京橋)
パブリックコレクション/ 守谷市中央図書館 日立マクセル株式会社 東宝東京現像所
取手医師会病院 株式会社クサカベ  新象作家協会会員
大森薫子 「時 Ⅳ」  11×11cm 銅版画 カラーメゾチント
OMORI
kaoruko
1959年愛媛県生まれ 84年多摩美術大学大学院修了 日本版画協会展新人賞受賞
95 銅版画集< 風の中‒夏・秋> 96 銅版画集<風の中‒冬・春> 88~ 個展を中心に発表
2017「光と色彩」日本橋高島屋美術画廊X Art Space ある・る個展
パブリックコレクション/ 山梨県立美術館 多摩美術大学美術館 寺田コレクション